塗装のイロハ

塗装の「いろは」教えます

屋根や外壁の塗装(リフォーム)が完成するまで、どのような工程が必要か?
を代表的で欠かせない作業をピックアップしてご紹介いたします。

塗料の選択

下塗り塗料の選択
現在の素材、下地の痛み具合、上塗りの種類に応じた専用の塗料を選ぶことが大事になってきます。
上塗り塗料の選択
お客様の要望や建物の耐久年数なども考慮して、おすすめの塗料をご紹介いたします。
また、いろいろな機能性塗料も取り扱っております(遮熱/断熱塗料・高弾性塗料・殺菌/抗菌塗料・虫よけ塗料 など)

【おすすめ塗料】

素地調整(下地処理)

塗料がきれいに密着するように、素地を整える作業です。
塗り替えを行う個所の状況により、

  1. ケレン
  2. ヒビ補修
  3. 部品交換

などを行います。

高圧洗浄(水洗い)

塗り替えを行う外壁や屋根の汚れを洗い落とす「高圧洗浄」は、塗装リフォーム工事では欠かせない作業の一つです。
汚れや劣化した古い塗料が残ったまま塗料を塗ってしまうと、塗料の密着性や耐久性が悪くなり、長持ちのしない仕上がりになってしまいますので、重要な作業の一つとなっております。

当社の高圧洗浄機についてはこちらをご覧ください。

養生

外壁などで塗料を塗らない部分、塗料が付着してはならない部分がある場合、布テープが付いているポリフィルム(マスカーテープ)やマスキングテープなどで覆っていく作業です。
仕上がりに影響する重要な作業になっています。

下塗り

いよいよ「塗り」の作業となりますが、まずは「下塗り」と言われる作業工程から始まります。
上塗り塗料との接着性を高めたり耐久性に優れた塗膜に仕上げるために行います。
塗装を行う場所や部材により、「フィラー、プライマー、さび止め」などの下塗り処理を行います。

上塗り(2回)

やっと、最終工程の「上塗り」の作業に入ります。
基本的に上塗りの回数は2回行いますが、状況などにより3回以上行う場合もあります。